トップページ >本郷新記念札幌彫刻賞

第2回 本郷新記念札幌彫刻賞

 札幌に生まれ、戦後日本で活躍した彫刻家の本郷新(1905-1980)は、彫刻の公共性・社会性を重視し、全国に数多くのモニュメントを残しました。本郷新記念札幌彫刻美術館は、本郷の功績を記念し、1983年以来隔年で15回に渡り、全国の優れたパブリックアートに「本郷新賞」を贈っています。
 2013年、30年の節目を機に、本賞は「本郷新記念札幌彫刻賞」と名称を改め、若手作家の育成を願った本郷の遺志を受け、50歳未満の若い彫刻家を対象とする賞にリニューアルしました。
 受賞作は、1日約7万人が往来する札幌市中心部の新たな公共空間「大通交流拠点地下広場」に約3年間設置されます。また、本郷新記念札幌彫刻美術館において、受賞作家の個展を開催します。


主催/札幌市、本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌市芸術文化財団)




■第2回本郷新記念札幌彫刻賞 最終選考結果

選考委員6名による最終選考の結果、候補作品7点の中から、 

 加藤 宏子(札幌市在住/48歳)
 《improvisation~うけとめるかたち》


に決定いたしました。

受賞作品は、大通交流拠点地下広場(市営地下鉄大通駅コンコース)に、
来年2月から3年間展示されます。



  一次選考通過作家:
            加藤 宏子(札幌市)   《improvisation~うけとめるかたち》
            北川 太郎(姫路市)   《時空ピラミッド》
            国松 希根太(札幌市)  WHITE MOUNTAIN》
            佐藤 一明(札幌市)   《灼熱ストーブ「鎮火」》
            田村 純也(苫小牧市)  《Cisekitay》
            ダム ダン ライ(小樽市) 《はる-張る・墾る・晴る-》
            藤沢 レオ
(苫小牧市)  《Mind of a scene》

  >> 一次選考通過作品模型については、こちらをご覧ください。

  >> 本郷新記念札幌彫刻賞募集要項については、こちらをご覧ください。





●賞  
 本郷新記念札幌彫刻賞  100万円
 受賞記念展作品制作費   50万円


●選考委員
 酒井 忠康(世田谷美術館 館長)
 建畠 晢 (多摩美術大学 学長)
 植松 奎二(彫刻家)
 阿部 典英(美術家)
 佐藤 友哉(札幌芸術の森美術館 館長)
 寺嶋 弘道(本郷新記念札幌彫刻美術館 館長)


●受賞作品設置場所
  札幌市中央区大通西4丁目 大通交流拠点地下広場






☆第1回本郷新記念札幌彫刻賞について
☆本郷新賞(第1回~第15回)について